2010年3月20日 / 最終更新日時 : 2010年3月20日 ryotarotakao おすすめメディア紹介 アジア需要の入り口としてのおみやげ。 日本は成熟経済で人口減少。 一方で、アジアは経済成長で人口増加。(ここでは、中間層の増加という意味合い。) ならば、「外需を取りに行こう」ということになるが、それは言うは易く行なうは難し。 海外で販売する一番大きな問題は […]
2010年3月19日 / 最終更新日時 : 2010年3月19日 ryotarotakao おすすめメディア紹介 ルビコンの決断、マーケティングは愛である! ※先程、操作を誤って書き終わった文書を削除。というわけで、今日は短縮版。 社会的使命を持っていながら、それを伝える方法がわからずに埋没している商品は意外に多いのではないか。 今日のルビコンの決断を見て,そう感じた。 今回 […]
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 ryotarotakao IT活用 ifーelseifーendif構文 シングルページで使ったのが、こちら。 本当は、in_categoryひとつだけで済ましたかったが、括弧内に複数指定する方法がわからず、elseifを使った。 実際に使ったのが、こちら。 <?php if (in_c […]
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 ryotarotakao CSS・HTML inline-blockとはなんぞや? inline-blockとは、 ◎幅と高さを指定できるインライン要素→ボーダーを引くことができるブロック とも言える。 フッターのリンクを作るのに利用。 また、divクラスにインラインブロックにすることにより、マージン右 […]
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 ryotarotakao CSS・HTML spanタグと divタグの違いとは? その違いとは、 ◎SPAN要素 1)改行しない場合 2)インライン要素 ◎DIV要素 1)改行したい場合 2)ブロックレベル要素 少しは理解できたが、使えるかというと疑問。 【参考にしたサイト】 http://masab […]
2010年3月17日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 ryotarotakao IT活用 WordPressループの基本形 phpの基本がまだ危うい私には、こういう基本的なループで作業が止まってしまうんです。 だから、ここでひとまず整理しておきます。 WordPressループの基本形は、 *************************** […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月17日 ryotarotakao IT活用 WordPressのページIDを知りたい時は、ダッシュボードの上を見よ。 固定ページであるページに名前を付けたはいいものの、phpで小細工する時に必要になるのが、ページID。 ただ、ページIDはページのアドレスにも書いてないし、ダッシュボードにも書いてない。 ここで、また悩むわけです。 ただ、 […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月17日 ryotarotakao IT活用 WordPressのPHPデータに画像を入れる時に必要なこと。 これを知らずに、30分程度悪銭苦闘しました。 WordPressをCMSとして使う際に、トップページにバナーなどを入れることがあると思うのですが、その時phpデータに、通常のhtmlデータと同じように画像リンクのタグを書 […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル 【335号】ターゲティング広告に求められるのは、ベネフィット。 ◎2010年3月16日10:08の最新ニュース Bet on a Fallen ‘King’ ソニーは、マイケル・ ジャクソンの資産管理会社と2億5千万ドルの契約をした。 これにより、今後7年間で […]
2010年3月15日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 ryotarotakao 儲けのヒント メール活用で会議は大幅短縮可能? 今日は久しぶりに会議に参加。 会議の時、いつも思うのですが、事前にアジェンダ(議題)が共有できていたならば、 会議の時間はだいぶ短くできるのではないでしょうか? どんなことを決めるかわからない会議というのが、一番タチが悪 […]
2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2010年3月14日 ryotarotakao 儲けのヒント 中小企業こそ、オープンソースを活用したい。 今日は、神戸で行われたオープンソースカンフェランス(OSS)に参加しました。 最近、Wordpressをいじることが多く、神戸のWordpress公式サポート企業デジタルキューブさんのページを訪れたところ、このOSSの存 […]
2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2010年3月14日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル 【334号】小規模企業こそ、ソーシャルメディア対策が必要。 ※今回は予約配信のため、最新ニュースの掲載はございません。 ◎本日のニュース 1)見出し Facebook, Twitter Updates Spell Trouble in Small Workplace 2)要約 […]
2010年3月12日 / 最終更新日時 : 2010年3月12日 ryotarotakao 儲けのヒント DMハガキでやってはいけないこと。 今晩帰宅すると、とあるオシャレなハガキが届いていた。 少しエンボス加工がしてある爽やかなピンクと銀色の模様。 そこには、桜が描かれてありました。 その模様の面にお店の名前が入ってあるので、DMであることはわかります。 そ […]
2010年3月11日 / 最終更新日時 : 2010年3月11日 ryotarotakao 儲けのヒント 政府の国産食品ポイント制度、値下げ圧力の危険性あり。 先日の日経新聞の記事で目を引いたのがこちら。 国産食品購入でポイント 農水省検討 消費拡大で全国で導入 記事によると、 ◎農水食は、国産食料品を買った額に応じて企業がポイントを付与し、商品や景品などと交換できる制度を20 […]
2010年3月9日 / 最終更新日時 : 2010年3月9日 ryotarotakao サイト更新 サイト更新のお知らせ サイト全体のデザインをリニューアルいたしました。 自己紹介ページを更新しました。
2010年3月9日 / 最終更新日時 : 2010年3月9日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル 【333号】ブドウ糖液糖が食品原材料から消える? ◎3月09日 15時04分現在の最新ニュース Worries Rebound on Bull’s Birthday ITバブル最高値を付けた日から丸10年。 株式アナリストの中では、強気と弱気が入り交じってい […]
2010年3月9日 / 最終更新日時 : 2010年3月9日 ryotarotakao 儲けのヒント 百貨店復活は、その使命を徹底できるかどうかにかかっている。 昨日(3/7)、久しぶりに大阪・なんばまで出掛けた。 目的は、増床したなんば高島屋とH&Mの視察とパンツ(長ズボンという意味で)の購入。 なんば高島屋は、相方によると関西初出店のブランドが開店していたりしたが、一 […]
2010年3月6日 / 最終更新日時 : 2010年3月6日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル 【332号】消費者のNB商品回帰も喜べない理由。 ◎3月06日 12時16分現在の最新ニュース Wary Companies Rely on Temporary Workers 派遣社員が増加する一方、 企業は景気回復に強い自信を持てないので、 派遣社員を正社員にさせる […]
2010年3月5日 / 最終更新日時 : 2010年3月5日 ryotarotakao 儲けのヒント ネットに望みを掛けても失望する。 今日、楽天の出店セミナーに参加。 私自身、楽天にすぐ出店しようとは考えていないが、楽天がどのように通販企業にプレゼンするか、その内容も含めて底辺興味があったので、参加した。 意外だったのは、参加企業が少なかったこと。 5 […]
2010年3月5日 / 最終更新日時 : 2010年3月6日 ryotarotakao 儲けのヒント ルビコンの決断、価格ではなく少量という価値。 今日のルビコンの決断(テレビ東京系の経済番組)は、ローソン100が取り上げられていました。 ローソンの将来を考えて、消費者が求める生鮮コンビニに進出。 しかも、全品税抜き100円という大きな価格的な魅力。 番組では、税抜 […]