カインズの和歌山のアルカリ天然水、値上げの裏にある戦略とは?
今日の新聞折込チラシに、カインズのチラシが入っていました。春~夏にかけてカインズのチラシはほとんどなかったのですが、秋になってチラホラ見かけるようになりました。チラシはほぼすべてざっとチェックするのですが、裏面を見てびっくり。自宅で愛用している「和歌山のアルカリ天然水(2リットルX6本=1ケース)」が468円になっているではないですか。いつも買っている価格は、398円なので値上げになります。
なぜ値上げなのか、考えてみました。考えられることは、
1)ペットボトルの製造コストがアップした
2)ペットボトルに覆うラベルの製造コストがアップした
3)ダンボールの製造コストがアップした
4)水の製造コストがアップした
5)配送コストがアップした
6)販売コストがアップした
という6つの要因。
1)と2)と5)は、原油価格の影響を大きく受けます。そこで、WTI原油先物価格を見てみると、特に大きく高騰しているわけではありません。4月~6月初頭の方が高かったので、この三つの要因は排除されます。
3)は、古紙価格の影響を受けます。日経テレコンによると、確かに古紙価格は上昇しているという。ただ、国内取引でダンボール古紙はキロ8円ほどの上昇なので、ダンボールの原材料コストの上昇だけでは説明できません。
5)と6)は、人件費の影響を受けます。現金給与総額は上昇しています。前年比ですが、3月から5か月連続の上昇。しかし、この給与の上昇は、どちらかというと操業時間が長くなった結果と思われます。失業率が高止まりしており、ダンボールというどちらかというとコモディティに分類される製品の業界で、時給(一時間あたりの給料)が増えることは考えられません。操業時間が長くなれば製造できるダンボール枚数も増えるので、一枚あたりのダンボール製造にかかる人件費は一定でしょう。さらに、仮に人件費がアップしたとしても、その分を売価に転嫁することが認められることは考えられません。よって、この要因はハズレているでしょう。
4)ならば、他のミネラルウォーターの価格も上昇しているはずですが、そのような事態は特に報じられていません。また、普段の生活で、水の価格が上がったという実感はありません。よって、水の原価が上昇したというのも考えにくい。
このように考えれば、古紙価格の上昇しかその要因は考えられず、値上げ分の価格と大きな乖離が生じてしまいます。
となると、考えられるのはコストアップ分の売価への転嫁ではなく、政策的な値上げ。398円という価格が、特別な価格だったのかもしれません。1ケースに6本も入っているので、1本2Lあたり66円という破格の価格設定です。そして、今回の値上げ後は1本あたり78円。2Lのミネラルウォーターが78円だとしても、かなり安いでしょう。実際、ダイエーなどで販売されている最安値の2Lミネラルウォーターは、6本入りでだいたい500円ほど。だから、468円に値上げしても、まだ安いことになります。カインズは、値上げしてもヘビーユーザーの反発を受けないと読んだのかもしれません。
しかし、ダイエーなどのスーパーで販売されているケース売りのミネラルウォーターは、キリンやサントリーなどのNBメーカー。カインズの和歌山のアルカリ天然水は、PBです。節約疲れをしている中で、PBとNBとの価格差がそれほどないとなれば、ブランド力のあるNBを買ってもいいかなと思う人も多いでしょう。たかだか50円ほどの差に過ぎないですし。となると、和歌山のアルカリ天然水の売上数が、今後大きく下がることは大いに有り得るでしょう。
最近のカインズのチラシを見ると、水などの食料品・飲料や洗剤などの日用品のスペースが少なくなり、家庭菜園・家具・調理器具・ペット用品の面積が大きくなったように思えます。もしかしたら、消耗品の価格を下げて来店を促す方針から、購入頻度は低くても単価の張る商品を、できるだけ割安に提供することで、「カインズ=トータルでお得」と印象付ける方針に、転換したのかもしれません。
☆今日のまとめ☆
◎カインズの格安ミネラルウォーターが、値上げされている。
◎この要因として、製造コストの上昇は考えにくく、どちらかというと、値上げしても他店よりも安く客離れは起きないと読んでいることの方が、大きいように思われる。
◎ただし、他店の格安ミネラルウォーターはNBで、カインズはPB。この違いによって、カインズのミネラルウォーターの販売数量が大きく減るかもしれない。
◎しかし、最近のチラシを見ると、消耗品の格安販売で来店頻度を上げるという方針から、ガーデニング・家具・調理器具・ペット用品などの価格の大きな商品を安く売って、「カインズ=トータルでお得」と印象付ける方針に変わったとも読むこともできる。
☆10/5の目標 ☆
1 プライベートブログの更新 ◯
2 午前6時起床 ◯
3 毎朝、鏡の前で笑顔の練習 〇
4 腕立て・腹筋を各30回 ◯
5 部屋・事務所などの掃除をする ◯
6 手帳に今日の反省の明 日の希望を書く。◯
7 読書(書籍・雑誌)をする ×
8 毎朝、ツイッターでつぶやく ×
☆今日の告知です☆
ホーチミンの食品商談会に持っていく商材を探しています。
常温保存できる加工食品で、できれば兵庫県産がいいですね。
無料で提案・事後報告をしますので、食品メーカーさんのご連絡お待ちしております。
また、有料でカテゴリー全体の調査も募集しています。
一件あたり5,000円から。(調査時間により金額が変わりますが、金額は渡航前に決定いたします。)
報告書を発行しますが、内容にご不満の場合は全額返金予定です。
☆今日のこぼれ話☆
今日、食品メーカーさんにベトナム商談会について提案したところ、ソースと昆布を製造する企業さんの賛同を得ることができました。
そして、海苔メーカーさんの回答待ちです。
今日、神戸そごうの兵庫県物産コーナーで、面白い商品をいくつか見つけたので、明日はそのメーカーさんに依頼しようと思います。
さぁ、やるぞ!