【372号】ウォールマートが導入する新型電子タグ、メーカーが受け入れるメリットとは?

◎本日のニュース

1)見出し

Wal-Mart Radio Tags to Track Clothing

2)要約
来月、ウォールマートは、新型電子IDタグをジーンズと
下着に導入する予定である。
この電子タグは、携帯スキャナで読み取ることができ、
また取り外しも簡単にできる。

ウォールマートは、この電子タグによって、
必要最小限の在庫を持つことが可能になり、
在庫管理をより効率化することができる。
これによって、運営コストを下げる事が可能となり、
そのコスト削減分を価格に反映できる。

一方で、この電子タグによるプライバシー問題も浮上している。
この問題は、タグは取り外し可能であるが、
機能を停止することはできず、取り外し後も
スキャンすることができるというタグの性質に起因している。
だから、誰かの家にタグが落ちていれば、
どのような商品をどこで買ったかがわかるようになる。
さらに、新型個人IDカードもスキャンできるので、
IDカードと商品・クレジットカード番号などを紐付けでき、
個人情報 の漏洩につながる。

この批判に対して、ウォールマートは、
タグは取り外し可能なラベルやパッケージに付けるとし、
またタグを付けていることを消費者に開示するとしている。
また、新型電子タグは、シリアル番号の付いたバーコードの
ようなものであり、個人情報は入っていないと主張している。

これまでウォールマートほどの大型導入は見られず、
また小売店最大手のウォールマートの導入により
他小売企業への導入も進むと考えられるので、
新型電子タグの価格低下が期待できる。

3)キーとなる英文
Wal-Mart Stores Inc. plans to roll out sophisticated electronic ID tags to track individual pairs of jeans and underwear, the first step in a system that advocates say better controls inventory but some critics say raises privacy concerns.

4)キーとなる英文の和訳
ウォールマートストアーズ社は、ジーンズや下着を
個別に管理できる新型電子IDタグを公開する予定である。
まだ第一歩に過ぎないが、この仕組みに対して、
在庫管理の精度をより高められると賛同する者もいる一方で、
プライバシー問題を引き起こすと一部の者は批判している。

5)気になる単語・表現
roll out        他動詞句    公開する
sophisticated   形容詞     精巧な
advocate        名刺      支持者、主張者

6)今日のヒント
小売店の面倒な作業に、在庫管理がある。
在庫数を、商品・仕様(色・サイズ)

ごとに数えなければならない。
その面倒な作業を効率化してくれるのが、電子タグである。

ウォールマートが導入予定の新型電子IDタグは、
シリアル番号まで付いているので、同じ色・サイズの同じ商品でも識別され、
しかも同じIDタグを持つ商品は存在しないことになる。
この点は、単に個別番号を振ってきたRFIDとは大きく異なる。
この新型タグにより、ウォールマートは従業員による
盗難を減らせると期待しているという。

ただ、問題になるのが、タグのコスト。記事によると、
数年前に50セントから7~10セントあたりまで安くなったが、
消費者にベネフィットを提供できない機能なので店頭価格には転嫁できず、
メーカーにとっては大きな負担となる。ウォールマートは、
商品にタグを付けるメーカーに対して補助金を出すというが、
それでもメーカーの負担は免れない。

ただ、メーカーにとってもこの新型タグは大きなメリットを
提供するのではないだろうか。そのメリットとは、二つある。
一つ目は、商品回収が用意になる。商品ごとにシリアル番号が
付与することができるので、問題のあった商品のシリアル番号さえ把握できれば、
その商品がどういう流通経路を通ってどの小売店まで行ったかが容易にわかる。
回収の際は、その小売店に行けばいいだけなので、
これまでしらみ潰しに卸店・販売店をまわっていたことを考えると、
大きなコストダウンとなる。もう一つは、
購入した消費者に購入品のシリアル番号を知らせれば、
購入した消費者に対してアプローチすることが可能になる。
これまでの購入者へのアプローチ方法は、
購入者に購入品のパッケージの一部や購入品に付いているシール等を
ハガキで送ってもらっていた。いわゆる、プレゼントキャンペーンである。
消費者は、ハガキにパッケージの一部やシールを貼って投函するという
手間の掛かる作業をしなければならなかった。これが大きなハードルとなり、
応募を諦めた消費者も多いだろう。新型電子タグがあれば、
そのタグに紐付けされたシリアル番号を購入者に知らせ、
消費者はウェブ上でその番号を打ち込めば、応募は完了する。
その結果、メーカーは購入者情報を容易に入手でき、
その購入者をロイヤルユーザーに育てることが可能となる。

このように考えれば、コスト負担が発生するメーカーも
導入するメリットを享受できるだろう。特に、
小売店に販売を任せていたメーカーが、購入者を識別でき
ロイヤルユーザーに育てることができれば、
闇雲な安売りがある程度回避できるのではないだろうか。
***************************
《今回のヒントのまとめ》
▼ウォールマートは、個別商品を識別できる新型電子IDタグを、
ジーンズと下着に導入する予定である。

▼この新型タグにより、ウォールマートは在庫管理を
より効率化でき、また従業員による盗難を削減できることを期待している。

▼一方で、このタグは、商品から取り除かれても機能を
停止することができないため、取り除かれたタグから、
誰がどこのお店で何を買ったかが分かる可能性があるとして、
個人情報漏洩を危惧する声もある。

▼この新型タグが導入されると、商品に付与するメーカーにも
コスト負担が発生するが、シリアル番号を付けられるという
新型タグの特徴をうまく使えば、二つのメリットを享受できると考えられる。

▼そのメリットとは、不良品回収の手間を減らせることと、
購入者をより容易に識別できることである。特に後者によって、
闇雲な安売りを回避することも可能となるだろう。

***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は12名。↓

麺の口コミ・情報サイトです。
最新の掲載商品は、
4548779706144 日清食品冷凍 北見風塩焼そば236g
です。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention
※新規事業を始めるにあたり、このサイトをどのように行うか近いうちに決めなければなりません。

編集後記
こんにちは、高尾です。
最近、自分が積極的になっているのがよくわかります。
ここ2年間の停滞期間も、もう終わりなのでしょう。
思えば、大学を卒業する時は、
「社会で大暴れしてやるぞ!」なんて意気込んでいました。
あの時は、根拠のない自信に支えられていたのだと、しみじみ思います。
ただ、自信がないよりは、根拠がなくても自信がある方がいい。
もっと、もっと積極的に生きていきたい。

高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com (アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です