オリバーソースのしょースから考えた、売れる調味料の条件とは?
By JohnathanLobel 昨日の日経新聞朝刊地方面に、オリバーソースさんの記事が掲載されていました。 オリバーソース(神戸市)はしょうゆとソースの複合調味料「しょース」を3月1日に発売する。創立 […]
By JohnathanLobel 昨日の日経新聞朝刊地方面に、オリバーソースさんの記事が掲載されていました。 オリバーソース(神戸市)はしょうゆとソースの複合調味料「しょース」を3月1日に発売する。創立 […]
またまた、マクドナルドを取り上げます。というのも、日経グループの媒体でよく取り上げられているからであり、私自身とても興味があるから。マクドナルドの既存店売上が減少トレンドになったのは、明らかな消費の変質であ […]
先日ワインカルテでコンチャ・イ・トロサンライズカベルネ・ソーヴィニヨンを取り上げたのですが、たいていのスーパーやコンビニで販売されています。価格は880~1000円であり、ワインとしては安い部類に入るのです […]
By merfam 今日(2/25)の日経新聞朝刊に、外食に関するアンケート結果が掲載されていました。これはサーベイという欄で、毎週月曜日に掲載されています。アンケートは消費者の心理がわかるものなので、毎週楽しみにして […]
By David/Schofield 前回に引き続き、食品小売店に対する女性の雇用者増の影響について。時短ニーズを持つ女性が増えれば、実店舗に行かずにネットで食料品を買いたい人が増えることでしょう。ここで期 […]
By kaurjmeb もう一つのブログで、女性の賃金増・雇用者増について取り上げました。女性雇用者増が、食品販売に及ぼす影響について考えたいと思います。 一日24時間は、働く人でも働かない人 […]
By yutacar 先日、セブン-イレブンのとある店舗に行った際、ビール売り場で衝撃的な状況を目にしました。ちなみに、アルコールの販売状況についてかなり興味があるため、コンビニ・スーパーを視察した時には必ず見るように […]
先日、ダイエー三宮店近くを歩いていると、上のようなPOPを発見しました。これは、カレーの全国チェーン・CoCo壱番屋のPOPです。CoCo壱番屋は、もちろんカレーがメインの商材。なのに、このPOPはフライド […]
2/20の日経新聞の朝刊に、ワインに関する新サービスの記事が取り上げられていました。 カカクコムは20日から、お気に入りのワインの写真や情報を管理したり、友人などと […]
By goodiesfirst カルディは、高単価商品を販売している食料品店としてかなり注目しています。さらに、ワインまで販売しているので、毎回何かしら発見のあるお店なのです。そのカルディのワインに異変が起 […]
By ackyzm 無印良品が値下げを発表しました。 「無印良品」を展開する良品計画は15日から雑貨など約200品目を1~3割値下げする。対象は同社の全取扱品7500品目中、約200品目。例えば 「磁器ベ […]
By casavides セブン-イレブンがワインの販売に力を入れていることは、以前取り上げました。コンビニという小さな店舗で、30種類も扱っているのですから、ワイン販売強化なのは明らか。一方のローソンやファミリーマー […]
前回取り上げたように、ケーニヒスクローネが宅配サービスを始めます。消費者から見れば、大変ありがたいサービスなのですが、企業からしてみれば、コストアップに繋がりかねません。ケーニヒスクローネとしては、宅配サー […]
先日入っていたのが、上の画像のチラシ。洋菓子のケーニヒスクローネのチラシです。ケーキ屋さんのチラシが、新聞折り込みであれ、ポスティングであれ入るのはほとんどありません。それだけでも珍しいのですが、それ以上に […]
本日(2/15)の日経新聞朝刊消費欄に、ワインに関する記事が掲載されていました。 ワイン人気が復活してきた。2012年の国内市場は14年ぶりの高水準となったもようだ。立ち飲みや ワンコインで気 […]
from Morozoff 昨日、久しぶりに阪急西宮北口駅に行ったのですが、駅ナカの小売店もバレンタイン商戦まっただ中でした。例えば、 モロゾフ→チョコレートなどのお菓子 551の蓬莱→ハート型豚まん ビ […]
By Danny Choo 日本マクドナルドの業績が大幅に悪化しているようです。60秒チャレンジという、ファストフードチェーンで未だかつて無い画期的(?)な企画を実施したのにも関わらず、既存店売上高は好転ど […]
前回に引き続き、梅田の各百貨店におけるバレンタイン売場を比較したいと思います。JR大阪三越伊勢丹のバレンタイン売場には、直接足を踏み入れていないのですが、見に行った友人からは、次のような評価をいただきました […]
3連休は、梅田の百貨店のバレンタイン売場を少しだけ見て来ました。男性だけに、女性がメインターゲットの売場に行くのは、正直気が引けます。試食しようにも、ほとんどそのチャンスは無いですし、見るだけでもかなり混雑 […]
By teamstickergiant 先日の記事で公表したRSS事件。簡単に言えば、記事を更新しても、RSSに更新分が排出されないという事態が起こりました。この結果、検索結果にも記事の個別ページがリストアップされ […]