食関連イベントで飲食売上を増やす方法とは?
By sermoa
前回の芦屋さくらまつり記事で、ワインの持ち込みが多かったことに触れました。(「今日のこぼれ話」にて)実際には、ワインだけでなく、ウイスキー(恐らくハイボール用でしょう)・ビールや、お弁当など持ち込まれていたと思います。
持ち込みたい気持ちも十分理解できます。この手のイベントの場合、会場で販売されている飲食物は大概高いからです。近くのコンビニで買って持ち込んだ方が安く付きます。六甲アイランドのイベントでも、ファミリーマートやグルメシティで買ったような第三のビールを持っている人をよく見かけます。また、イベントで売られている料理は、焼きそばやたこ焼きなど比較的一般的な料理が多く、そのような普通の料理にお金を払うなら、自分でお弁当を作った方が美味しい、と考える人もいるでしょう。どんな原材料を使った料理なのかわからないという、安全・安心面の問題を指摘する人もいるかもしれません。
ただ、この持ち込みが増えると、イベントの収益が減ることになります。だいたいのイベントは、入場料無料。だから、飲食物の売上が、そのイベントを支えることになります。(商工会などが主催する場合、出店するしないにかかわらず、その会員企業が協賛することもあるかもしれません。)しかも、イベント主催者に入るのは、飲食物の売上のごく一部。金額としては小さいですが、飲食の売上が伸びないと、出店者を集めることも難しくなり、その結果イベントの魅力が薄れ、集客数減・飲食売上減という、負のスパイラルに陥ります。だから、イベント主催者は、飲食物の売上を増やそうと、頭をひねることになります。
そこで、イベントで飲食売上を増やす方法を考えてみました。
- 入場料を取り、その入場料分の金券を渡す。
- 飲食物を購入すると、プレゼント抽選券を渡す。
- スタンプラリーを行う。
- 飲食物の価格を下げる。
- そのイベントでしか食べられないモノを販売し、証明書を発行する。
- 売上目標を公開して、その達成を参加者みんなで目指す。
1については、オーソドックスな方法かもしれません。入場料を取ることによって、新たな収益源を獲得できます。しかし、その反面、無料開放する場合よりも、集客数が減ることは確実。そこで、入場料分の金券を渡し、その金券で飲食物を買ってもらえれば、入場料というハードルは低くなると考えました。このやり方は、六甲アイランドにあるクリーニング店と同じ。このお店の会員制度に入会するには、年会費を支払う必要があります。その代わり、年会費分の金券が誕生月に送られます。その金券を使えば、年会費は無料になりますが、そのお店でクリーニングをしなければなりません。つまり、入場料やこの年会費は、サービスに対する先払いという意味合いがあり、お店にとっては先に売上を立てられるというメリットがあります。
2は、以前姫路のイベントでありました。飲食物を買うと、抽選券を手に入れることができ、抽選券を何枚か集めると、抽選できるというもの。魅力的なプレゼントや空くじ無しなどの工夫があれば、イベントでの購買を促進することができるかと思います。
3も2と同じ考え方。模擬店をいくつかのグループに分け、各グループの中で最低1品でも買うとスタンプがもらえ、グループ分のスタンプを貯めれば、何か景品がもらえるまたは抽選に参加できるとします。単なる売上ではなく、買い回りが期待できます。
4は、最も簡単な方法ですが、価格を下げると利益も減ります。価格決定権がお店にあるので、実際に行うのは難しいでしょう。
5は、そのイベントオリジナル商品があれば、そのイベントで買うインセンティブになります。また、買った証明書を発行すろと、友人へのネタになるので、購入動機を掻き立てることができます。もちろん、あまりにも価格が高いと、買いたいと思わせるほどの魅力が薄くなります。
6は、ソーシャルの考え方です。「あと◯◯◯円」という形で公開すると、自分が買うことにどんな意味があるのかを見える化できます。また、友人に購入を勧めるなど、口コミが期待できます。イベントでモノを買うことがゲームみたいになるため、イベント傍観者からゲーム参加者へ参加意識が高まります。SNSを活用すると、さらにその楽しさは膨らむのではないでしょうか。
結局は、
- 購入することをゲーム化する。
- 購入することでどんな貢献ができるかを明確化する。
という特徴を持たせることが、重要かと思います。
☆今日のまとめ☆
イベントでの飲食売上は、イベントを行うのに必要な収益源である。
そのため、飲食物の持ち込みをできるだけ少なくし、イベント内での購入を促す必要がある。
重要なのは、購入することをゲーム化することや、購入することでどんな貢献ができるかを明確化することだろう。
アメリカのビジネス最新事情メルマガ
今飲んでいるワインのこと知っていますか?
WSJメルマガからスピンアウトした英単語サイトです。
Twitterやっています
FaceBookはほぼ引退しました
Tumblr本格的に始めました
☆ 今日のこぼれ話☆
花粉症、まだまだ大変です。
最近は、点鼻薬を付けても、少し経つと鼻が詰まる始末。
毎年、ゴールデンウィークには終わるので、GWが待ち遠しです。
あぁ、目も痒い。
☆昨日の目標→その結果☆
◎朝6時に起きる→◯
◎毎日情報を発信する→◯
◎毎日仕事以外の人に話掛ける→☓
◎腕立て・腹筋30回→◯
◎自宅のある12階まで歩いて登る、または自転車を30分以上漕ぐ→☓
◎部屋や家の掃除をする→◯
◎営業日誌を付ける→☓