【449号】米食品大手ゼネラルミズル、グルーポンでの購入をリピート購入につなげる秀逸な工夫。

※東日本大震災で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。

◎本日のニュース

1)見出し
General Mills Offers Groupon Deal in Two Cities

【出典】
http://goo.gl/q5SQs

 

You are delicious fiber-one oats & caramel bar!

2)要約
米食品大手のゼネラルミルズ社は、
グルーポンを活用して時間限定の特売を行った。
消費財大手企業がグルーポンを活用したのは、
これが最初となる。

この特売は、ミネアポリスとサンフランシスコ限定で、
ゼネラルミルズの商品12種類の通常価格の半額で販売し、
商品と15ドルのクーポンブックを購入者に送る
というものであった。
その日遅くには、総5000個が完売したので、
売れ行きは上々とのこと。

ゼネラルミルズは、グルーポンを使ったこの販売を、
サンプリングの一種として活用し、
今回の購入がリピート購入につながることを
期待している。

3)キーとなる英文
It is the first large consumer-products company to
test the waters with the popular daily discount
website, and early results are promising.

4)キーとなる英文の和訳
これは、人気の1日限定特売サイトを試験的に利用した
初めての大手消費財企業の事例であり、
今のところその結果は上々である。

5)気になる単語・表現
waters  名詞      領域
promise 自動詞     見込みがある、有望である
※直訳すると、
「それは、人気の日刊特売サイトと其の領域をテストした
最初の大手消費財企業であり、早く出た結果は有望だ。」
となる。

6)今日のヒント
グルーポンが提供するサービスとは、
◎一日限定販売のクーポンを販売。
◎クーポンは一定数量売れないと、販売されない。
という特徴を持つ。これまでこのサービスを
利用してきた企業は、店舗を持つ小売店や
飲食店・その他サービス業であった。
なので、ゼネラルミルズは、
グルーポンを活用した大手消費財メーカーということになる。

グルーポンを活用するメリットは、
1)一定数量売れなければ経費が生じないため、
お金を掛ければ必ず売上があがる。
2)店舗型企業は従業員の給料や家賃など固定費が高いために、
安く売っても追加で発生する経費が売上に比べて小さい。
3)安く提供しても一度試してもらうことにより、
再来店につながりやすい。
の三点。なので、ゼネラルミズルも、
このメリットを享受できるからグルーポンを活用したと予測できる

ゼネラルミルズのメリットを具体的に見ると、
1)売上につながる保証のないテレビCMや雑誌広告とは違い、
費用を掛ければ必ず売上につながる。
2)製造業は工場など固定費の高い業態のため、
安く売ってでも稼働率を高めることができれば、
コストダウンにつながる。
3)一度食べてもらうことにより、
リピート購入につながりやすい。
となる。

記事では、
「グルーポン利用の目的は、商品のトライアル・浸透を促し、
リピート購入してもらうこと。」
と伝えられているように、ゼネラルミルズにとっては
3のメリットが一番大きいようだ。
つまり、リピート購入につながらなければ、
目的は達成されないことになる。

グルーポンで買った消費者が、
また商品を買ったかどうかわからなければ、
リピートしたかどうかはわからない。
その判別の方法として、
15ドルのクーポンブックの存在がある。

実物を見たわけではないが、
このクーポンブックにはグルーポンで送った
ことがわかる印や番号が振られていることだろう。
このクーポンがスーパーで使われ、
ゼネラルミルズが回収すれば、
グルーポンでの購入者のうちどの程度の人が
リピートしたかがわかる。
このクーポンブックを半額の商品と一緒に送ったところが、
ゼネラルミルズの大きな工夫である。

記事では、グルーポンへの批判についても書かれてある。
つまり、IPOを目指すほど業績が急拡大するグルーポンだが、
グルーポンを活用した企業の一部から
割引額・グルーポンへの手数料を考えると
割に合わないという声もある。

大きな割引クーポンを販売したお客さんが、
週末などの掻き入れ時に大量にお店に来られれば、
他のお客さんが通常価格でお店を使えなくなる。
この販売ロスと特価販売、
さらにリピートにつながらないとなれば、
お店には何のメリットもない。
批判が出るのも当然だろう。

このような悲劇を避けるために、
リピート購入につながる秀逸な工夫を行った
ゼネラルミルズ。
単に媒体の言うままに広告やクーポンを
発行するのではなく、自社の目的が
達成できる工夫をすることが、いかに重要かがわかる。

***************************
《今回のヒントのまとめ》

1)ゼネラルミルズは、大手消費財企業として初めて、
グルーポンを活用した。

2)グルーポンには、費用をかければ売上に
必ずつながるなど、広告にはメリットがある。

3)ただ、リピート購入につながらなければ、
割に合わない。そのため、
グルーポンを利用した企業で、
結局損したと批判する企業もある。

4)ゼネラルミルズは、半額で販売した商品と
一緒に割引クーポンを発送することによって、
リピート購入につなげる工夫をしている。

5)単に媒体の言うままに、広告やクーポンを
発行するのではなく、自社の目的が達成できるような
工夫をすることが、大変重要である。

***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎Winecarte 簡単ワインの選び方
一番新しい記事は、

【ニュース】ポルトガルのマデイラワイン、甘さと古さで注目。
http://wine.ryotarotakao.com/archives/664

です。
最近、ワインを勉強しています。
それをアウトプットする意味でも、ワインのサイトを始めました。
焦らず少しずつ作成する予定です。
http://wine.ryotarotakao.com/

編集後記
こんばんは、高尾です。
グルーポン型クーポンサイトは相当儲かるようで、
グーグルも新規参入するようです。
アマゾンもクーポン発行企業大手を買収しました。
クーポンは、お店への集客を促す仕組み。
クーポンサイト人気は、集客がお店にとって
依然大きな問題であることを物語っています。

高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com
(アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です