試飲・試食販売が成功する条件とは?

試食販売By skeggy

 

※「アメリカ経済事情」に関しては、サイト「ウォール・ストリート・ジャーナルから見た起業のヒント」にて更新しております。今後、ryotarotakao.comでの更新は行いません。

 

スーパーなどの店頭で、試飲・試食販売が行われているシーンを見る時はいつも、悲しくなります。それは、店員さん(殆どの場合はメーカー派遣)が一生懸命試飲・試食販売を勧めているにもかかわらず、お客さんがその現場を避けているから。メーカーにいたことがあるので、試飲・試食販売のコストがいかに高いかがわかります。コストを削減しようと、何度か自分で行ったことがあるぐらいです。それほどのコストをかけながらも、お客さんに試飲・試食してもらえない。とても悲しいことです。

 

お客さんが試飲・試食を避ける理由は簡単。試飲・試食をすれば、買わなければならないから。この理由を特に感じるのが、コストコでの試食販売です。コストコでの試食販売では、お客さんが行列を成しています。試食したお客さんのほとんどが、商品を購入していないかと思います。だから、買わなくても、申し訳ないと感じることはほとんどありません。この自由さが、コストコの試食販売が盛況な理由かと思います。

 

一方、試飲・試食しても買わなくてもいいという風潮が強くなると、試飲・試食販売が売上につながらないということになるので、メーカーにとっては歓迎すべきことではありません。やはり、コストを掛けて試飲・試食販売をするのですから、ある程度の売上を上げたいところ。

 

そこで、試飲・試食販売を行なって、それなりに売上が上がる条件を考えてみました。

 

1)その商品に対して興味のある消費者が試飲・試食する場合

2)そのジャンルの商品を買う人で、お気に入りの固定ブランドがない場合

 

1については、CMなどのマス広告を打つ大手メーカーに当てはまります。もともと、その商品を認知し、さらに興味を持っている人が多い場合、試飲・試食する人も増えることにあります。その結果、その商品の味が口に合えば、もともと興味があるので、購入する確率が高くなります。店頭での露出の多い商品にも当てはまりますが、単に露出が多いだけでは興味をなかなか持ってもらえません。マスメディアでないとしても、ネット・ローカル紙などでの広告宣伝がある程度必要かと思います。

 

2は、試飲・試食販売を行なっているジャンルの商品を購入するために、来店した人がターゲットになります。ただし、その人が固定ブランドのファンであるならば、いくら試飲・試食して美味しく感じても、購入してもらえる確率はかなり低いと言えます。だから、お気に入りブランドがないことが条件になります。この条件で思い浮かぶのが、梅田阪神のワイン売り場。ワインには、強力なブランドがありません。「ワインと言えば、◯◯◯」という風に、思い浮かぶワインのブランドはないかと思います。(「ない」は少し言い過ぎかもしれません。「少ない」の方がいいですね。イエローテイルやモンダビなどがありますので。)だから、今晩ワインを飲みたい人や、家庭のワイン在庫が少なくなって補充しようと考える人は、ワイン売り場の販売商品の中から選ぶことになります。この場合試飲販売があると、大変選びやすくなります。試飲ワインが豊富な梅田阪神のワイン売り場が盛況な理由が、これで理解できます。

 

ただ、強力ブランドがあるからと言って、必ずしも試食・試飲販売が売上に繋がらないわけではありません。

 

強力ブランドの味と同等またはそれ以上

強力ブランドの価格よりも低い

 

という条件が整えば、売れる確率は高まります。つまり、強力ブランドよりもコスパが高いことを証明すればいいのです。

 

さらに、強力ブランドと全く異なるターゲットを設定すると、上手くいくかもしれません。強力ブランドがマスをターゲットにしている商品ならば、年齢や性別・職業でターゲットを絞ることです。絞ることにより、ターゲットに属する人へメッセージが伝わりやすくなり、それが売上に繋がるからです。

 

闇雲に試飲・試食販売をして、売れるということはないかと思います。一番効果的だと思うのは、

 

試飲・試食販売を行う前から、商品を告知し認知してもらう

 

 

ことかと思います。

 

☆今日のまとめ☆

試飲・試食販売が成功する条件は、

「その商品に対して興味のある消費者が試飲・試食する場合」

「そのジャンルの商品を買う人で、お気に入りの固定ブランドがない場合」

ではないか。

闇雲に試飲・試食販売を行なっても、コストがかかるだけで売上は伸びない。

 

☆What to EAT Yesterday☆

昨日食べたのが、こちらのお豆腐。(こちらのブログに画像があります

男前豆腐店のものですが、買ったのは初めてかと思います。

個人的にはケンちゃんが好きですね。

オーソドックスな味なので、普通の豆腐が好きな人向きかと思います。

 

アメリカのビジネス最新事情メルマガ
今飲んでいるワインのこと知っていますか?

食以外のマーケティング・戦略に関するブログはこちら

WSJメルマガからスピンアウトした英単語サイトです。
Twitterやっています
FaceBookはほぼ引退しました
Tumblrで年率5%運用するための情報を発信しています。

 

☆    今日のこぼれ話☆

NB商品の試飲・試食販売は、今後減るかもしれません。

一方で、PB商品の試飲・試食販売は増えるかもしれません。

ダイエーでも、たまにPB牛乳の試飲販売があります。

美味しいと思った人は、明治や森永などからシフトするのではないでしょうか。

 

☆昨日の目標→その結果☆

◎    朝6時に起きる→☓

◎    毎日情報を発信する→☓

◎毎日仕事以外の人に話掛ける→☓

◎腕立て・腹筋30回→☓

◎自宅のある12階まで歩いて登る、または自転車を30分以上漕ぐ→◯

◎部屋や家の掃除をする→☓

◎営業日誌を付ける→☓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です