【354号】104種類もの炭酸飲料を売るコカコーラの自販機、その野望とは?

◎本日のニュース

1)見出し

Coke Goes High-Tech to Mix Its Sodas

2)要約
コカ・コーラ社は、フリースタイルという
自販機で炭酸飲料の販売を強化している。

この自販機の特徴は、
1)タッチパネルを通して104種類もの
炭酸飲料を選べる。
2)炭酸水とフレーバー原液を別個に管理するため、
最低限の在庫で済む。
3)遠隔操作できる。
4)レストランに設置。
5)これまでの炭酸飲料よりも30%高く
価格を設定。
など。

全米の炭酸飲料市場は、水道水や茶飲料・

その他清涼飲料水に押され、
過去5年間縮小している。(販売数量ベース)
70%のシェアを握るコカ・コーラ社は、フリースタイルによって
レストランでの炭酸飲料の消費掘り起こしを目指している。

3)キーとなる英文
A key to Coke’s strategy is to sell more sodas when people
are dining out, presumably with family and friends.

4)キーとなる英文の和訳
コークの戦略が実るかどうかは、消費者が恐らく家族や友人と
外食しているだろう時に、炭酸飲料を今まで以上に販売できるか
どうかである。

5)気になる単語・表現
presumably      副詞      たぶん、もっともらしく

6)今日のヒント
フリースタイルがどのように機能するかについて、
記事だけではわかりずらかったので、
他のサイトを参照したところ、
◎基本的には、タッチパネルでブランド(コカコーラやファンタなど)を
まず選び、その次の画面でそのブランドのフレーバーを選ぶことができる。
◎これまでの販売状況から、よく売れる組み合わせはあらかじめセットされている。
(だから、上記のような選び方ができる。
◎自分独自のフレーバーを作ることも可能。(恐らく)
という。

この価格が、これまでの決まったフレーバーの商品よりも
30%高いにもかかわらず、売れているらしい。

この理由は、
◎自宅では味わえない体験ができるから
ではないだろうか。

炭酸飲料を一番安く飲む方法は、ウォールマートで24缶パックを買ってきて、
自宅の冷蔵庫で飲むことである。

ただ、こうやって飲むことは、いつでも誰でもできる。

一方、フリースタイルでは、
◎特定のレストランでしか体験できない。
自分でフレーバーを決めることができる。
という特徴を持つ。

つまり、
◎場所限定
◎自分限定(カスタマイズ)
◎体験
の要素を持っているから、30%高くても、こ
の体験を味わうために喜んで支払う。

日本のスーパーやレストランでは、価格競争が激しくなっているが、
その理由は、その販売商品に「体験」「限定」という要素がないからと言えないだろうか。

コモディティ化した商品は、必ず価格競争に巻き込まれる。

ならば、コモディティ化した商品に、
「限定」「体験」という要素を加えて、価格競争を逃れたいものだ。

その結果、企業の収益が改善される。

参考サイト
http://springwise.com/food_beverage/cokefreestyle/
http://www.grubgrade.com/2009/07/23/coca-cola-freestyle-beverage-dispenser/
http://www.youtube.com/watch?v=g1Lnn7KULHc&feature=player_embedded
***************************
《今回のヒントのまとめ》
▼コカ・コーラ社の新自動販売機フリースタイルでは、
104種類の炭酸飲料を購入することができる。

▼ただ、この自販機はレストランに設置され、
これまでの商品よりも30%高く販売される。

▼にもかかわらず、消費者に受け入れられているのは、
フリースタイルによって「限定」「体験」という要素を
持つ商品を購入できるからである。

▼「限定」「体験」というキーワードが、
価格競争から逃れさせてくれる。
***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は23名。↑

麺の口コミ・情報サイトです。
最新の掲載商品は、
ヌーベルジャポンエスペランサ 塩江(しおのえ)うどん6食
です。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention

編集後記
こんばんは、高尾です。
フリースタイルには、遠隔操作によって販売・在庫管理が
できるという特徴もあるようです。
これを可能にしたのは、RFID(電子タグ)の技術。
http://rfid-a-gogo.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/coke-freestypeg.html
電子タグは、費用対効果の低かった在庫管理などの
コストを大幅に下げることができるようです。
注目したい技術です。
高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com (アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です