コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

食ビジネスのイノベーションへのヒント

ソーシャルメディア

  1. HOME
  2. ソーシャルメディア
twitter
2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2013年11月20日 ryotarotakao 儲けのヒント

【備忘録】口コミマーケティングとマスマーケティングの違い

  by courtesy of Rosaura Ochoa   日経ビジネスに、口コミマーケティングに関するとてもおもしろい特集が掲載されていたので、メモ代わりに紹介したいと思います。その事例は、日本コカ・コ […]

ザガットサーベイとミシュラン・ガイド
2013年4月27日 / 最終更新日時 : 2013年4月24日 ryotarotakao 儲けのヒント

日本食いしんぼ学会の調査結果、飲食店選びで口コミよりも重要なこととは?

By Unique Hotels Group   日本食いしんぼ学会が、飲食店と食メディアに関する調査結果(PDF)を発表しました。日経MJで日本食いしんぼ学会が取り上げられていたことにより、この組織の存在につ […]

カカクコムのVinica
2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年2月20日 ryotarotakao 儲けのヒント

カカクコムのワインアプリ・Vinicaの可能性と課題とは?

      2/20の日経新聞の朝刊に、ワインに関する新サービスの記事が取り上げられていました。   カカクコムは20日から、お気に入りのワインの写真や情報を管理したり、友人などと […]

ネスカフェバリスタ
2013年2月6日 / 最終更新日時 : 2013年2月7日 ryotarotakao 儲けのヒント

ネスレがオフィスアンバサダー募集としてオフィスに目を付けた理由とは?

先日取り上げたWBSのコーヒー戦争では、ネスレの施策も取り上げられていました。その施策とは、 オフィスアンバサダー募集 というもの。美味しいコーヒーが簡単に作れるネスカフェバリスタという機械を、企業に無料貸出するという企 […]

2012年12月20日 / 最終更新日時 : 2012年12月20日 ryotarotakao 儲けのヒント

客単価を伸ばす東京ディズニーリゾート、値下げを進める食品スーパー・ファストフード、この違いはなぜ起こる?

By luckypines   少し前の日経新聞に、東京ディズニーリゾート(TDR)の入場者数が過去最高を記録した記事が、掲載されていました。東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランド社長のインタビ […]

2012年9月30日 / 最終更新日時 : 2012年9月30日 ryotarotakao 儲けのヒント

家庭料理を投稿する料理SNSからわかる内食の大きな強みとは?

By The_Smiths   ※「アメリカ経済事情」に関しては、サイト「ウォール・ストリート・ジャーナルから見た起業のヒント」にて更新しております。今後、ryotarotakao.comでの更新は行いません。 […]

2012年8月10日 / 最終更新日時 : 2012年8月9日 ryotarotakao 儲けのヒント

伊勢丹新宿店「100選カタログ」、そのソーシャル機能とは?

By shok   昨日に引き続き、伊勢丹新宿店の「100選カタログ」に関して。(前回の記事はこちら)   この「100選カタログ」は、単に伊勢丹側が商品を紹介するに留まりません。次の記事を読むと、そ […]

2012年7月11日 / 最終更新日時 : 2012年7月11日 ryotarotakao 儲けのヒント

道上洋三ラジオCD人気からわかったモノの売り方とは?

  「おはようパーソナリティ道上洋三です」の35周年記念CDの売れ行きが好調のようです。今(2012年7月10日現在)アマゾンでその売上順位を調べると、   歌謡曲・演歌のベストセラー 5位 40日間 […]

2012年6月23日 / 最終更新日時 : 2012年6月23日 ryotarotakao 儲けのヒント

AJINOMOTO PARK、キャンペーン応募ハードルを下げる工夫とは?

By MJ/TR (´・ω・) 昨日(6月22日)の日経産業新聞に、味の素に関する記事がありました。   味の素は7月中旬から自社サイトを刷新して固定客づくりに生かす。商品ごとに別々だった販促キャンペーン情報を […]

2012年6月20日 / 最終更新日時 : 2012年6月19日 ryotarotakao 儲けのヒント

トヨタ86,大丸神戸店入り口でプロモーションする理由とは?

By CUBIX -SIDE BY SIDE-   先日、大丸神戸店に行った時、入り口にスポーツカーが二台展示されていることに気づきました。そのスポーツカーは、トヨタ86とスバルBRZ。どちらも同じ車体とエンジ […]

2012年6月4日 / 最終更新日時 : 2012年6月4日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【565号】米小売業界、ロイヤリティプログラムに見られる新たなトレンドとは?

By thehutch   ◎本日のニュース 1)見出し 5 New Loyalty Perks for Shoppers 【出典】 http://goo.gl/6JpaS   毎週火曜・土曜の18時 […]

2012年5月22日 / 最終更新日時 : 2012年5月22日 ryotarotakao 儲けのヒント

公式サイトから見えた、日本酒ロックの流行(はや)る確率。

By InterContinental Hong Kong   先週、日経新聞を見ると日本酒に関する記事がありました。酒蔵の町に引っ越してきてから、日本酒が好きになり、日本酒に関してアンテナが反応するようになり […]

2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2012年3月15日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【542号】米小売企業によるDMメールの変化、その変化はメールだけに留まらない?

By Ian Broyles   ◎本日のニュース 1)見出し Stores Smarten Up Amid Spam Flood 【出典】 http://goo.gl/5agx8 毎週火曜・土曜の18時、メル […]

2012年3月1日 / 最終更新日時 : 2012年3月1日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【538号】スタートアップ・中小企業必見のソーシャルメディアを使った訴訟リスク回避法とは?

◎本日のニュース 1)見出し New Tool in Trademark Fights 【出典】 http://goo.gl/uLXaz 毎週火曜・土曜の18時、メルマガにて配信。 (サイトへの掲載は、翌日以降です。) […]

2011年12月26日 / 最終更新日時 : 2011年12月22日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【519号】進化した写真付きクリスマスカードビジネス

By Pearl Mountain   ◎本日のニュース 1)見出し Wishing You a Year Filled With Joy …And a Photo-Filled Card to P […]

2011年12月20日 / 最終更新日時 : 2011年12月20日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【516号】ネット通販成功の秘訣6カ条から学べることとは?

By londoninflames   ◎本日のニュース 1)見出し 6 Tips for Building a Web-Based Store 【出典】 http://goo.gl/kdsxF 毎週火曜・土曜 […]

2011年12月6日 / 最終更新日時 : 2011年12月5日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【513号】米SNSのネクストドア、近所住民限定という可能性。

◎本日のニュース 1)見出し Web Start-Up Helps Neighbors Meet 【出典】 http://goo.gl/foTL4 2)要約 感染症に罹った子供を持つ母親は、 その病気が周りの住人に伝染す […]

2011年11月10日 / 最終更新日時 : 2011年11月10日 ryotarotakao ウォールストリート・ジャーナル

【506号】フェースブックの有料広告、その利用価値とは?

By Laughing Squid   ◎本日のニュース 1)見出し Big Brands Like Facebook, But They Don’t Like to Pay 【出典】 http:/ […]

2011年10月20日 / 最終更新日時 : 2011年10月20日 ryotarotakao 起業

クノールクラブ、味の素の執念が読み取れるブランドコミュニケーション。

  先日、六甲アイランドのグルメシティ(ダイエー系スーパー)で、クノールカップスープを購入しました。特にクノールじゃなきゃだめというわけで買ったのではなく、たまたま特売されていたから。売り場で商品を手に取ってパ […]

2011年9月27日 / 最終更新日時 : 2011年9月27日 ryotarotakao 起業

トリップアドバイザーとJALホテルの提携、口コミサイトと企業との関係が変わりつつある。

by David   昨日の日経MJに大変興味深い記事がありました。(日経MJの試読申し込みはこちらから。)   世界最大の旅行口コミサイト、米トリップアドバイザーの日本法人(東京・渋谷)はサイト上の […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

賞をもらうことの重要性について

2024年8月2日

食品はどこで買う?

2024年7月25日

楠木健講演会・逆タイムマシン経営の備忘録

2022年12月4日

ユニクロの販売失速要因は、値上げだけか?

2016年1月14日
yakiniku

物語コーポレーション・ヨドバシカメラが重視する経営指標とは?

2015年11月20日
ドン・キホーテ 柳ヶ瀬

ドン・キホーテが教えてくれる、小売業が待ちの商売ではない理由

2015年10月28日

ミスタードーナツがファストフードチェーンの進化系だと思った理由

2015年10月5日

イートインはダイエー三宮フードスタイルストアに学べ

2015年9月15日
"Gyudon revived! / 吉野家の牛丼(並・玉子付き)"

吉野家って本当に牛丼屋なのか?

2015年8月26日
ユニクロ

セブン・ファーストリテイリング提携のナナクロ衣料品PBは売れるのか?

2015年8月5日

カテゴリー

  • IT活用
    • CSS・HTML
    • WordPress
  • おすすめメディア紹介
  • その他
  • ウォールストリート・ジャーナル
  • オンラインショップ
  • コラム
  • サイト更新
  • ビジネスアイデア
  • メーカー
  • 価格
  • 個人向けFP
  • 儲けのヒント
    • SC
    • その他酒類
    • インターネット
    • エンターテイメント
    • ギフト・贈り物
    • コンビニ
    • ビジネスモデル
    • ビール
    • ローカル
    • 人材募集・教育
    • 価格
    • 商品開発
    • 外国人観光客
    • 女性
    • 専門店
    • 小売店
    • 広告・宣伝
    • 旅行
    • 日本酒
    • 消費動向
    • 百貨店
    • 美容
    • 製造業
    • 通販
    • 量販店
    • 金融事業
    • 食品
    • 飲食店
  • 総菜・弁当
  • 起業

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2022年12月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月

スポンサーリンク

WSJメルマガ
Twitter
  • ホーム
  • 会社概要
  • アメリカ経済事情
  • 儲けのヒント
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

Copyright © 食ビジネスのイノベーションへのヒント All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU