【梅田MR】先週の台風19号の影響が色濃く残る各社デパ地下

italian market

 

せっかく、交通費を掛けていろいろ見て回っているので、MR(マーケットリサーチ)と称して、まとめておこうと思います。梅田・三ノ宮など比較的都心部に近い場所に住んでいるのですが、それでも交通費はそれなりに掛かります。出掛けた際には、何かヒントはないかとキョロキョロ観察しているのですが、事業に結びつくヒントがなかなか無いのが現状。ただ、見たものが将来役立つことも往々にある(そう)なので、将来のことも考えてもまとめておきます。

 

【10月18日梅田MR】

[阪神イタリア市場]イタリア食材に興味のある人は品質志向が強いのか、1000円以上のオリーブオイルや500円以上のパスタがそれなりに売れていた

[阪神イタリア市場]700円以上するパニーニの販売には苦戦していた模様。価格高さと、焼いた後の画像・匂いがないことが原因か。500円前後の総菜の売れ行きは良さそう。

[阪神イタリア市場]マンマ(イタリアのおばちゃん)の写真を大きく掲載するなど、マンマを全面に出していた。親しみやすさがウリに。

[阪神イタリア市場]立ち飲みブースは盛況。阪神物産展のウリに。酒が入ると、少々高くてもつまみを食べたくなるのだろう。一人1000円ほど(アルコール+総菜・つまみ)から飲めるのもいい。

[阪神イタリア市場]天井が低く、販売店を密集させているので、熱気が出やすい。これが市場感を生み出し、楽しい雰囲気に。

[阪神イタリア市場]食ブースに比べて、雑貨ブースは人が少ない。食は集客商品。

[阪神イタリア市場]比較的広く場所を取ったワイン売場は、全商品試飲ができることもあり、集客に大きく寄与。試飲だけで顔を赤らめた来店客が目立つ。

[阪神・阪急・大丸デパ地下]阪神はコロッケ各種54円の特売、阪急・大丸は野菜の特売を実施。スーパーの特売並の価格のため、コロッケ売場は15時過ぎでも行列ができるほど。

[エキマルシェ]ステラおばさんのクッキー食べ放題が行列。来店客の多くは、女学生。「880円」「ポッキリ価格」「食べ放題」が魅力なのか。

[エキマルシェ]日本盛のポップアップショップあり。期間限定のひやおろしの量り売り。珍しい売り方にも関わらず、来店客はゼロ。試飲がないから?

[JR大阪駅のいかりスーパー]精肉を買ってレジで精算している人が同時に二組。一番割安な豚こま切れは売り切れ。生鮮産品は、成城石井にないためよく売れるのか。

[いかりスーパー]無人で試食販売を積極的に実施。デパ地下に対抗?

 

今回のMRにおいて一番の注目点は、デパ地下の安売りではないでしょうか。阪神のコロッケ54円は驚きました。「あげもん」という揚げ物の専門店で、普段はコロッケ全品105円で販売しています。それでもデパ地下の中では安いのですが、今回はその半額。コロッケ売場に行列のポール立つことは、ほとんどないのですが、今回はポールと紐で行列整理がされていたほどの盛況ぶりでした。50円台のコロッケは売れるのです。

 

この時点では単なる安売りにしか見えなかったのですが、大丸・阪急のデパ地下野菜売り場で野菜の安売りを発見して、ハッとしました。そう、これは先週3連休失った売上を取り戻すための特売なのです。(断定していますが、あくまで私の推測。)大丸の野菜売り場では、販売員が近くにいたため、聞いてみると、土日は大阪の産地直送野菜の特売を実施しているとのことで、先週の台風に関する言及はなし。まぁ、実情を来店客に伝える必要はないですから。

 

大丸のデパ地下は、阪急・阪神と規模で劣るために、刺し身などの割引率が高いことが多く、野菜の安売りもあり得る話なのですが、阪急には驚きました。阪急のデパ地下が安売りすることは、ほとんどありません。閉店間際の特売でも、梅田の各百貨店の中では、一番渋い方でしょう。その阪急が、大丸とほぼ同じ価格で野菜を販売していたことには、正直度肝が抜かれました。その価格は、例えば水菜やきゅうり2本が100円など。ほぼ、スーパーの特売です。

 

百貨店がここまで安く売って売上を取ろうとしている所を見ると、先週の台風による販売機会の喪失が相当大きかったのでしょう。夕方がデパ地下の一番混み合う時間帯にも関わらず、16時閉店だったのですから、百貨店、特にデパ地下は相当な売上減を余儀なくされたのでしょう。それを取り戻すために、野菜を安く売ることで、通常スーパーに流れるはず売上を獲得し、さらに総菜の売上にまでつなげようとしたのでしょうか。

 

今年のように、こう週末に悪天候が続くようだと、実店舗メインの小売業もネット通販に本腰を入れざるを得ないでしょう。

 

☆今日のまとめ☆

梅田の各デパ地下でコロッケ・野菜の特売を実施していたのは、先週末の台風による売上激減を取り戻すためなのであろう。

 

アメリカビジネスの最新事情メルマガはこちら

ワインを知れば、おもしろい

WSJを読むには、基本的な英単語を知っていなければなりません

日々気づいた雑感はTwitterで発信中

すいません、Facebookはほぼ引退しました

年5%で資産運用する方法はこちら

 

 

  • 今日のこぼれ話☆

タイガース、日本シリーズ出場。

でも、オ・スンファン、ちょっと使い過ぎでしょう。

来年が心配です。

そういえば、今年引退した久保田も、2005年の登板過多で選手生命が大きく変わったのでしょう。

恐い恐い。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です