2014年12月31日 / 最終更新日時 : 2014年12月31日 ryotarotakao 小売店 イオンなど小売企業が雑貨を強化する理由 Ruth Hartnup イオンが雑貨専門店の大量出店に動くようです。 イオンは2015年3月に雑貨専門店事業を分社して本格的な出店を始める。これまでは自社のショッピングセンター(SC)内で展 […]
2014年12月29日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 ryotarotakao 消費動向 【備忘録】日経夕刊2015トレンド予想4、充実感にも必要とされるアレ Marc 日経夕刊の2015トレンド予想に関する記事も、そろそろ飽きが来るので、今回が最終回。女子力を高めた男子とは、男性の女性化。最たる例が、弁当男子でしょうか。弁当を作るという行為は、従来女性が行うもの […]
2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2014年12月28日 ryotarotakao 消費動向 【備忘録】日経夕刊2015トレンド予想3、利便性からの反動=面倒でもOKではない Jun Seita 引き続き、日経夕刊の2015トレンド予想について。今回は、利便性からの反動について述べたいと思います。記事で取り上げられている具体例は、 ◯ひと手間の面倒をわざとかける料理 […]
2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2014年12月26日 ryotarotakao 消費動向 【備忘録】日経夕刊2015トレンド予想2、団塊・子供・孫の新三世代という大きな市場 Mark Denovich 引き続き、日経夕刊に掲載されていた2015トレンド予測について。一回でまとめようと思ったのですが、1番目だけで長くなったので、何回かにわけたいと思います。あくまで個人用に備忘録の […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2014年12月26日 ryotarotakao 消費動向 【備忘録】日経夕刊2015トレンド予想1、リアル志向の高まりは中小企業に追い風か? 最近、読まずに溜まってきた日経夕刊を年内に消化すべく悪戦苦闘(?)しているのですが、12月24日の夕刊に2015年のトレンド予測が掲載されていました。マーケティングの専門家やライターなど流行に敏感な専門家に […]
2014年12月25日 / 最終更新日時 : 2014年12月25日 ryotarotakao 外国人観光客 国内製造業も国内の外需獲得を目指す時代? 消費増税後の国内消費はまだしぼんだままですが、国内小売業でも好調な業態・立地はあるようです。例えば、百貨店ですと、 日本百貨店協会が発表した11月の全国の百貨店売上高(既存店ベース)は前年同月 […]
2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 ryotarotakao 専門店 【梅田阪急ワインフェア】入口好立地のシャンパンブースが閑散だった理由 Sergey Melkonov もう一度、阪急のワインフェアをネタにしたいと思います。こういう食関連のイベントは、本当に増えたと思います。逆に言えば、イベントがないと食関連商品は売れないとも言えるわけですが […]
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 ryotarotakao 専門店 【梅田阪急ワインフェア】ワインとチーズのマリアージュ講座が満席だった理由 ※阪急うめだ本店公式サイトより 先週末に阪急うめだ本店に行ったところ、ワインフェアが開催されていました。最近ワインを飲む機会がめっきり減り、ワインサイトの更新もストップしているほど。実は、何ヶ月かぶりにアメ […]
2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2014年12月22日 ryotarotakao 儲けのヒント ふるさと納税を体験してわかった、モノがすぐに届かないというエンターテイメント Joules ※ふるさと納税とは関係がない、ふるさと温泉です。 更新が遅れ失礼しました。4日間も抜けてしまいましたね。今後気をつけます。 今年初めてふるさと納税を体験したのですが、その楽しさは […]
2014年12月17日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 ryotarotakao 総菜・弁当 芦屋・グランドフードホール、独立型高級総菜店という業態の成功確率は? ※グランドフードホール公式サイトより 日経新聞の地方面で、とても興味深い食関連ビジネスが紹介されていました。 食品卸のスマイルサークル(兵庫県芦屋市)は、客の好みに応じて店内調理する総菜店「グ […]
2014年12月17日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 ryotarotakao 飲食店 吉野家が牛丼大幅値上げで目指すのは、脱ファストフード? 吉野家が牛丼等メニューの値上げに踏み切ります。発表後時間を経ずに実施ということで、店舗では入り口で告知されています。吉野家が値上げすることは、そう珍しいものではありません。消費増税の時も増税幅以上に価格改定 […]
2014年12月13日 / 最終更新日時 : 2014年12月12日 ryotarotakao エンターテイメント フリーペーパー「みちくさ」が有料会員に提供する面白い価値とは? 前回に引き続き、フリーペーパー「みちくさ」の面白い点を取り上げたいと思います。日経朝刊に折り込まれていた冊子は、 編集長の記事 南九州の産物の通販広告 地図 旅行スポット(ホテル・レストランな […]
2014年12月12日 / 最終更新日時 : 2014年12月12日 ryotarotakao ビジネスモデル フリーペーパーを有料会員に配る「みちくさ」の面白いビジネスモデルとは? 先日、日経新聞朝刊に比較的分厚い冊子のようなフリーペーパーが折り込まれていました。そのタイトルは、「みちくさ。」表紙のサブタイトルに、「時間の旅路を行く」とあり、南九州の知られざる観光スポットやグルメが紹介されてあります […]
2014年12月11日 / 最終更新日時 : 2014年12月9日 ryotarotakao 飲食店 ガイアの夜明けのぶっちぎり寿司・四十八漁場が示す、飲食業の新たな差別化手法 Gideon カンブリア宮殿に続き、ガイアの夜明けの録画分からも、いろいろ学べるところがありました。 【ガイアの夜明けの魚類流通特集からわかったこと】 豊中の個人経営のぶっちぎり寿司は希少魚( […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月9日 ryotarotakao インターネット カンブリア宮殿で放送されたヤフーニュースの秘密から学ぶべきこと ※ヤフージャパントップページより カンブリア宮殿で以前ヤフーが取り上げられました。カンブリア宮殿は通常録画しているのですが、なかなか見る時間がないため、1年以上前の放送分から見ずに削除するほど溜まっています […]
2014年12月9日 / 最終更新日時 : 2014年12月5日 ryotarotakao ギフト・贈り物 モロゾフの最終赤字決算を見て感じた消費者ニーズ 日経新聞に、モロゾフの第三四半期決算が最終赤字であると報じられていました。 洋菓子大手のモロゾフが4日発表した2014年2~10月期の単独決算は、最終損益が2億4500万円の赤字(前年同期は1 […]
2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 ryotarotakao 食品 梅田阪急に出店した明治・メルティーキッス、これも業界の流れの一つ。 Banalities 梅田阪急にまたもや行列のできるお店がオープンしたようです。 阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)で12月3日、明治と共同企画したチョコレート店「メルティーキッス スノーギフ […]
2014年12月7日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 ryotarotakao 飲食店 CoCo壱番屋がイベントでの飲食需要に目を付けた理由 camknows 前回は、CoCo壱番屋が新規顧客獲得のために、出張販売に力を入れていることを取り上げました。その甲斐もあってか、既存店客数は1年以上プラスを維持しています。この成功事例を何とか他に活かせな […]
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 ryotarotakao 飲食店 CoCo壱番屋の出張販売、飲食業が攻めのビジネスに越境する理由 JR神戸駅近くのCoCo壱番屋前を通過している時に、とある珍しいパンフレットを見つけました。通常、ココイチの店外に設置してあるパンフレットは、テイクアウトのメニューパンフレット。今回は、テイクアウトとは少し […]
2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年12月2日 ryotarotakao 小売店 小売店が深刻なのは「ショールーミング」ではなく「ウェブルーミング」 John Howe WSJメルマガのネタをもう少し掘り下げます。ショールーミング、日経新聞でもたまに出てくる単語であり、実店舗型小売業が直面する大きな脅威。しかし、実際はそう深刻な問題ではないようです。とい […]