2014年3月31日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 価格 専門店のピザが190円でも売れない理由 by courtesy of Suoh Sato ※このピザは、取り上げた店舗とは全く関係がありません。 先日、元町商店街を歩いていると、ビラ配りをする青年を見かけました。どんな商売をしているのか気にあるので、配布されて […]
2014年3月30日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 儲けのヒント マクドナルドの客数が戻らないのは、ドトールが奪ったから? 先日、ドトールの前を通った時、入り口に大きなポスターが掲載されていました。ドトールでよくあるのは、期間限定のドリンクやケーキのポスター。しかし、今回掲載されていたのは、サンドイッチです。野菜中心ではなく、ハムなどの肉類が […]
2014年3月29日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 価格 【値上げ考】単純値上げでもすぐに客数が戻るパターン 前回は、マクドナルド失速の元々の要因として、単純値上げによる顧客の店離れについて述べました。今回は、単純値上げでも顧客がすぐに戻るパターンについて話したいと思います。 このパターンが成立したのが、りくろーおじさんと天ぷら […]
2014年3月28日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 価格 【値上げ考】マクドナルドから学ぶ、値上げの難しさ by courtesy of Nemo’s great uncle マクドナルドの原田社長が、持株会社の社長も退き、会長になるようです。さらに、日経新聞のインタビューに拠れば、会長も最長一年間で、他業界への転 […]
2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 儲けのヒント 過激なハッピーアワーは劇薬にならないか。 by courtesy of Andee Duncan 先日、WBSで飲食店によるハッピーアワーの設定が増えているという特集を目にしました。今では、ハッピアワーだけを専門に紹介するサイトもあるとか。サイト名は忘れましたが […]
2014年3月26日 / 最終更新日時 : 2014年2月24日 ryotarotakao 起業 業績好調な企業の共通点とは? 日経新聞を読んでいると、業績の記事をよく目にするのですが、そこで気づいたことがあります。それは、業績好調な企業の共通点。一言で言えば、新たな市場に進出しているということになります。より詳しく分解すると、以下のようになりま […]
2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 ryotarotakao 儲けのヒント 駆け込み需要協奏曲から考えた、新たな消費の作り方 by courtesy of Jan Bengten 昨日伝えたように、目下駆け込み需要セールのオンパレード。チラシ数も増加し、普段見ないような、遠方にある小売店のチラシまで入るぐらいです。これだけ煽られれば、増税後のセ […]
2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 ryotarotakao 価格 GAP全品50%オフと増税楽観論のギャップ by courtesy of Tantek Çelik 先週末、神戸・三宮のGAP(ギャップ)にふらっと寄ったのですが、その来店客数の多さにびっくりしました。アパレルにも増税前の駆け込み需要が起こっているようなのですが、 […]
2014年3月23日 / 最終更新日時 : 2014年2月18日 ryotarotakao 起業 【備忘録】セブンカフェ・ゾゾタウン成功から学ぶ、時間価値を引き上げる3つの方法 by courtesy of Shibuya246 日経ビジネスオンラインにとても興味深い記事がありましたので、備忘録も兼ねてまとめておきたいと思います。その記事とは、「『時間資本主義』が変える消費者行動とビジネスチャン […]
2014年3月22日 / 最終更新日時 : 2014年2月17日 ryotarotakao 儲けのヒント 天ぷら定食まきのの強さと弱点(その2) 前回はまきのの強さを取り上げましたが、今回は私が気付いた弱点について述べたいと思います。 【天ぷら定食まきのの弱点】 [1]薄利多売ビジネスモデルゆえの小型店舗の低収益性 [2]天ぷらという購入頻度の低い商材 [3]メニ […]
2014年3月21日 / 最終更新日時 : 2014年2月17日 ryotarotakao 儲けのヒント 天ぷら定食まきのの強さと弱点(その1) 前から気になっていたのが、トリドールが運営する天ぷら定食まきの。590円という圧倒的な安さで提供する天ぷら定食が行列を作り、この行列がさらに集客するという好循環を生み出していました。今年になり、100円値上げしてからは、 […]
2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2014年2月17日 ryotarotakao 儲けのヒント 接客で差別化する誰にでもできる簡単な方法とは? by courtesy of Trysil 先日、日経MJで次のような記事を見つけました。 消費税増税のニュースを目にした昨年、「あぁ、プライスカード付けが大変だな……。値段表記もしっかり考えなければならないし、計算方法 […]
2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 ryotarotakao 儲けのヒント 【旅行ニーズ】梅田ロフトの一等地に旅行グッズ売り場がある理由 by courtesy of letcherjcm そう頻繁には行きませんが、たまに行くのが梅田のロフト。特に買うものがあるのではないのですが、流行の最先端があるという考えの元で売り場を覗きます。そして、いつも思うが、「 […]
2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 ryotarotakao 儲けのヒント ワタミ外食部門赤字の理由は、焼き鳥専門店・炭の鳥子のメニューを見ればわかる by courtesy of Jackson Boyle ワタミの居酒屋メニューが大きく刷新されるようです。 ワタミは主力業態である居酒屋「和民」や「坐・和民」、「わたみん家」の全メニューを3月までに全店で刷新する。同社 […]
2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2014年2月12日 ryotarotakao 儲けのヒント 缶コーヒーがコンビニコーヒーに対抗する方法 by courtesy of _Kempton_ 今年のヒット商品番付の横綱に「セブンカフェ」が選ばれたように、コンビニコーヒーの売れ行きはかなり好調のようです。セブン-イレブンが、日本で一番コーヒーを売る […]
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年2月10日 ryotarotakao コンビニ りくろーおじさん、ポール・ボキューズ値上げで起こるべきこととは? by courtesy of Kent-Chen 大阪で行列ができるスイーツ店と言えば、りくろーおじさんとパブロ。そのりくろーおじさん。そのりくろーおじさんに、行列がありません。寒いとは言え、天候が悪いわけ […]
2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 ryotarotakao 起業 【備忘録】ビジネスアイデアを事業に昇華させる方法 日経新聞に、ビジネスアイデアを事業に昇華させる方法が掲載されていたので、備忘録としてまとめておきます。(2014年2月7日の日経新聞朝刊に掲載されています。) 【アイデアから事業を作る方法】 [1] 事業が […]
2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 ryotarotakao 儲けのヒント マクドナルドに必要なのは牛すき鍋膳ではないか? マクドナルドの通期決算が発表されました。客数減少地獄から抜けだせず、大幅減益に終わりました。 日本マクドナルドホールディングスは6日、2014年12月期の経営戦略を発表した。客離れによる 業績不振を受け、不採算店など1 […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年3月12日 ryotarotakao 価格 牛丼を値上げした吉野家の本音とその成否 吉野家は、消費増税を前に価格改定を発表しました。 吉野家ホールディングス(HD)は11日、消費増税に合わせ4月1日に牛丼店「吉野家」の価格を引き上げると発表した。牛丼の並盛りを280円から300円、「牛すき鍋膳」を580 […]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 ryotarotakao コンビニ セブン&アイがPBのご当地品販売強化に動く理由とは? by courtesy of n_waka セブン&アイのPBセブンプレミアムに、ご当地商品が登場するようです。 セブン&アイ・ホールディングスはプライベートブランド(PB=自主企画)「セブンプレミアム」で、地域限定販売 […]