【379号】初期投資が少額でも、創業がうまく行く秘訣とは?

◎本日のニュース

1)見出し

Start-Ups on a Shoestring

2)要約
創業には必要資金が大きな壁となり、

特に経済が不安定な現在では、
自己資産すべてを創業資金に当てることには尻込みするので、
その壁はさらに高くなる。

しかし、独創力・長時間労働・活発さがあれば、
創業資金が少額しかなくても面白い事業を始めることができる。
少額資金で創業した人の共通点には、
長時間労働を厭わない勤勉さとウェブ・ボイスメールなどのITの活用がある。

ただし、この共通点だけで事業が成功する保証はなく、
実際に5年以内に創業企業の半数が廃業・倒産するという統計がある。

3)キーとなる英文
With creativity, commitment and resilience, an entrepreneur can
turn even a small investment into an impressive business.

4)キーとなる英文の和訳
独創力、集中力、活発さがあれば、
起業家は投資資金が少額しかなくても印象的な事業を起こすことができる。

5)気になる単語・表現
commitment      名詞      献身
resilience      名詞      弾力性、快活・元気

6)今日のヒント

少額資金で創業がうまく行った事業家として、
3人の起業家が取り上げられている。
その起業家とは、
◎カエル・ロビンソン→事業内容は、南米産アクセサリーの卸売。
プレゼントでもらった綿生地ブレスレットが南米で人気があることを
知ったのが創業のきっかけ。創業資金40ドル。まず、100個を40ドルで仕入れ、
コーチをしているラクロスクラブの女子高生に販売したところ、
好評ですぐに完売。その後、地元の雑貨店などの小売店に卸売を開始。
高級ブティックや海外への販売と事業を拡大。
◎ジェフ・スウェダースキー→事業内容は、料理ツアーの企画・販売。
ただし、週末起業。新聞記事から料理ツアーのアイデアを思いついたのが創業のきっかけ。
創業資金100ドル。料理ツアーとは、特定の趣向を持った小グループを、
アイドルタイムのレストランに連れて行き、
通常メニューにはない小ぶりの特別料理を提供する。
当初は集客に苦労したが、フリーペーパーに取り上げられて軌道に乗る。
◎マーク・リンゲル→事業内容は、床張りなどのリフォーム。
以前勤めていたリフォーム企業を退職後、同事業で創業。
創業資金145ドル。施工する資格や保険がなかったが、
フリーの土建業者と契約し利益を折半することにした。
売上が上がっても舞い上がらず、無料広告を活用するなど節約に努めている。
である。

記事で紹介されたように3人の創業者の共通点は、
その勤勉さとITの活用であるが、事業内容にも共通点がある。
それは、
◎キャッシュフローがプラスになりやすい事業
という点である。具体的には、
◎仕入れ金額が小さい一方で、利益率が高い。
(南米のアクセサリーは1個40セントで仕入れて2.5ドルで販売)
→創業当時に信用買いができないハードルをクリア
◎既存ビジネスの支援(アイドルタイムのレストランに対する売上支援)
→仕入れにコストがかからず、ビジネスが成立した時に初めてコストが発生する。
◎外部との提携(フリーの土建業者と契約)
→ビジネスが成立した時点で初めてコストが発生する。
である。少額の資金でも創業は可能であるが、
選べる事業の範囲は限られるだろう。この選択を誤れば、
自己破産は免れても廃業・倒産を余儀なくされるのではないだろうか。

※カエル・ロビンソンの会社 Live Worldly LLC https://shop.liveworldly.com
※ジェフ・スウェダースキーの会社 Food Tour Corp.  http://www.foodtourcorp.com/
※マーク・リンゲルの会社 Floor Works New York http://www.floorworksny.com

***************************
《今回のヒントのまとめ》
▼少額資金で創業した事業家の特徴として、
長時間労働を厭わない勤勉さとITの活用が挙げられる。

▼さらに、事業内容でも、キャッシュフローがプラスになりやすい
事業という共通点がある。

▼具体的には、仕入れ金額が小さい一方で利益率の高い事業や、
既存ビジネスの支援事業、外部との提携である。

▼少額創業で成功するには、選択できる事業範囲に限りがあり、
その選択を誤れば廃業・倒産を余儀なくされるのではないだろうか。
***************************

6)おすすめ商品・サービス

◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は18名。↓

麺の口コミ・情報サイトです。
最新の掲載商品は、
4901520218325 テーブルマーク かぼちゃほうとう370g
です。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention
※新規事業を始めるにあたり、
このサイトをどのように行うか近いうちに決めなければなりません。

編集後記
こんにちは、高尾です。
今日は、経営コンサルタントの石原明さんのセミナーに参加します。
懇親会費も含めると1万円かかるので、少し大きな出費。
(今の生活は、以前とは異なり大変慎ましい。)
だからこそ、最大限学びたいと思います。
興味があるのは、ビジネスの収益をどうやって大きくするかという点。
(いわゆる、ビジネスモデルというものです。)
今の悩みでもあります。
高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com (アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!

ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com

メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。

私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!

メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com

今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/

メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/

当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。

また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です