【368号】アマゾンが直面するであろうネットスーパーの難しさ。
◎本日のニュース
1)見出し
Amazon Opens Online Grocer in U.K.
2)要約
アマゾンドットコム社は、
英国で生鮮品を含む食料品のネット通販を開始した。
ドイツで生鮮品・家庭用品の扱いを始めた1週間後のことであり、
アマゾンは英国での事業により、なかなか手に入らない、
世界の食品を扱うとしている。
英国での食料品のネット通販では、
通常のネットスーパーとは異なり、
配送は独自で行わない。
生鮮品と冷蔵品は第三者である小売店に配送を委託する。
ただし、本社のあるシアトルでは独自配送を行っているので、
今後独自配送に切り替える可能性はある。
アマゾンが新事業を始めたのは、英国のネットスーパー市場が
急成長をしているからだろう。ただし、英国は、
オンライン・オフライン問わず、世界で最もスーパーの競争の激しい国である。
3)キーとなる英文
Amazon.com Inc. started selling groceries online in the U.K. on
Wednesday, entering one of the world’s most cut-throat supermarket
sectors, where major players such as Tesco PLC and J Sainsbury PLC
have been competing fiercely to win online shoppers for years.
4)キーとなる英文の和訳
アマゾンドットコム社は、水曜日、英国で食料品のネット通販事業を始め、
世界で最も競争の激しいスーパーマーケット部門の一つに参入した。
英国では、テスコ社やJセインベリー社のような主要企業が、
長年オンラインユーザーを獲得するために、熾烈な競争を行っている。
5)気になる単語・表現
grocery 名詞 食料雑貨類、食料雑貨店
cut-throat 形容詞 人殺しの、残酷な、激しい
fiercely 副詞 獰猛に、激しく
*enteringの主語は、Amazon.com Inc.
6)今日のヒント
アマゾンの食料品販売のニュースは、以前ツイッター経由で知ったのであるが、
その時はあまりピンと来なかった。それは、日本のアマゾンでも、
カップヌードルなどの常温商品を販売しているからである。
記事を見ると、食料品の販売というのではなく、
ネットスーパーに参入したことが大きなニュースになっているようだ。
ルディー和子さんのサイト( http://www.biz-hacks.com/column/rudy04_05.html )を見ると、
英国のネットスーパー市場は大きく、その分競争も激しい。
だから、ネット通販最大手のアマゾンと言えども、
成功するとは限らない。また、以下の理由を見ても、
アマゾンの成功が大変難しいことがわかる。
1)食料品は星の数ほどあり、また人の味覚によっても評価が異なるので、
詳しい商品説明や多数の口コミが必要になるから。
⇔書籍は食料品よりも種類が少なく、食料品よりもユーザーによる書評が充実している。
2)食料品は価格競争が起きやすいから。
⇔書籍は価格よりも内容が重視される。
3)食料品には賞味期限があるから。
⇔書籍には賞味(利用)期限がない。
特に、賞味期限の問題は、これまでアマゾンが扱ってきた書籍やCDなどの媒体にはない問題であり、
価格や品揃えに大きな影響を及ぼす可能性は高いだろう。
(つまり、処分コストを価格にオンしたり、回転する商品だけ扱うことになり品揃えが小さくなる。)
アマゾンの強みは、
1)そのブランド力(安心感、信頼など)
2)既に多くの会員を持つ
3)品揃えの多さ
4)集客~配送まで低コストで行う仕組み
であり、賞味期限を管理する技術は持ちあわせていない。
だから、結局、ネットスーパー事業を行える第三者期間に
商品管理・配送を委託することになるのではないか。
***************************
《今回のヒントのまとめ》
▼アマゾンドットコム社は、英国にてネットスーパー事業に参入した。
▼その理由は、英国のネットスーパー市場が拡大しているからであるが、
その分競争も激しい。
▼ネットスーパー事業は、書籍などのメディア販売事業とは異なる
性質を持っており、特に賞味期限管理は重要となる。
▼販売期限のある商品の管理については、
アマゾンの強みを活用できず、大きく躓く可能性があるだろう。
***************************
6)おすすめ商品・サービス
◎インフォ麺ション⇒昨日訪問者は13名。→
麺の口コミ・情報サイトです。
最新の掲載商品は、
4901677080684 寿がきや食品 全国麺めぐり 尾道ラーメン120g
です。
インフォ麺ション
⇒ http://blog.livedoor.jp/informention
※新規事業を始めるにあたり、このサイトをどのように
行うか近いうちに決めなければなりません。
編集後記
こんばんは、高尾です。
ネットスーパーは、イトーヨーカドーやイオンなど
大手スーパーによって日本でも行われていますが、
どれほどの利益を上げているかは大きく疑問です。
その理由は、日本ではまだまだ配送料にお金を
支払う考えが普及していないと考えるからです。
本来ならば、時間に余裕のない共働きの夫婦や人ごみを避けたい老夫婦など、
お金はあるが時間や体力がない人をターゲットにしたいのですが、
実際の利用者を見ると子供を抱えた専業主婦が多いのが実態です。
( http://www.biz-hacks.com/column/rudy04_05.html より)
配送料を支払ってでも欲しい商品をいかに揃えるか。
消費者目線でサービスをいかに拡充するか。
ネットスーパー事業はまだまだ課題を抱える一方、
その課題をクリアすれば収益性の高いビジネスになるのかもしれません。
高尾亮太朗のfacebook⇒ http://www.facebook.com (アカウントは、ryotarotakaoです。)
高尾亮太朗のツイッター⇒ http://twitter.com/ryotarotakao
高尾亮太朗の公式サイト⇒ http://ryotarotakao.com
今日も長い記事を読んでいただき、ありがとうございました。
感謝・感謝・感謝です!
ご質問・ご相談・ご感想がございましたら、ご連絡ください。
⇒ tryotaro1975@aol.com
メルマガ相互紹介を希望されるメルマガ執筆者様は、ご連絡お願いします。
私もごく少ない部数の時に、
いろんなメルマガ執筆者様に助けていただきましたので、
今回は私が恩返しします!
メルマガ相互紹介に関する連絡先はこちら
⇒ tryotaro1975@aol.com
今日の反省などについては、このブログを
⇒ http://ameblo.jp/caferics/
メルマガ連動のブログサイトを作りましたので、
できればコメントお願いします。
http://wsj.jugem.jp/
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、内容を保証するもの
ではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害についても、
補償はいたしかねますので、ご了承ください。
また、当メルマガでは広告も誌面の一部として、読者様に有効であると
思われるものを厳選しておりますが、内容については当方で責任を負える
ものではございません。ご配慮の上ご利用頂けます様お願い申し上げます。