2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2015年9月15日 ryotarotakao 小売店 イートインはダイエー三宮フードスタイルストアに学べ ダイエー三宮店が、フードスタイルストアという業態にリニューアルしました。オープン当日には行けなかったものの、翌週の月曜日(平日)に行ったところ、オープンセールをしているせいもあり、昼間から来店客数は多めでし […]
2014年9月13日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 ryotarotakao 儲けのヒント 【苦情・提案】日本酒セルフ・サービスの限界と可能性 買い物体験で苦情を持ったので、店名は伏せておきます。先日、とあるスーパーでの出来事。どちらかというと、アッパー(高級)に入るスーパーでしょうか。そこで、気になる日本酒を見つけました。ちなみに、その日本酒とは […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 ryotarotakao 小売店 5%OFFデーを増やすダイエーと業績上方修正をしたマルエツ、その違いの要因は何か? Fuyuhiko TAKAYA ダイエーのOMC5%OFFデーが、第2・4日曜日から毎週日曜日に戻りました。以前は毎週日曜日だったのですが、イオンの子会社化により第2・4日曜日と20・30日に変更。ちなみに […]
2014年5月3日 / 最終更新日時 : 2014年4月7日 ryotarotakao 儲けのヒント エキマルシェ大阪の高級スーパー・デリフェスタが閉店した理由とは? 1ヶ月前程になりますが、JR大阪駅のショッピング街・エキマルシェ大阪を視察していると、高級スーパーのデリフェスタに多く人が来店しているのに気づきました。このお店は、いかりスーパーマーケットがプロデュースする、小型の高級ス […]
2014年4月22日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 ryotarotakao 儲けのヒント 小型スーパーではレジ袋に商品を入れるサービスが必要とされる理由 by courtesy of Timothy Takemoto 先日、JR摂津本山駅周辺を歩いたのですが、そこにとても繁盛する小型スーパーがあります。店舗面積は、コンビニほどの小型店。しかし、人でごった返しており、店内は […]
2014年4月2日 / 最終更新日時 : 2014年4月1日 ryotarotakao 儲けのヒント 【消費増税】意外なチラシが示す、小売業の先行き不安 前回に引き続き、消費増税について。駆け込み需要は3月下旬に大きく盛り上がったようで、増税前の31日の夜には、行列ができているドラッグストアを見つけたほど。家庭内在庫が無くなりかけて、このままなら4月に入ってすぐに買わなけ […]
2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2014年4月1日 ryotarotakao 価格 【消費増税】「本体184円税込198円」の衝撃 消費増税が実施されました。5%が8%になり、税込み価格における値上げ率は3%弱。この数字だけ見ると、さほど割高感がないように思えます。しかし、8%実施日4月1日のチラシを見て、今回の増税の重みを実感しました。 私が見たの […]
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年2月10日 ryotarotakao コンビニ りくろーおじさん、ポール・ボキューズ値上げで起こるべきこととは? by courtesy of Kent-Chen 大阪で行列ができるスイーツ店と言えば、りくろーおじさんとパブロ。そのりくろーおじさん。そのりくろーおじさんに、行列がありません。寒いとは言え、天候が悪いわけ […]
2014年1月25日 / 最終更新日時 : 2014年1月23日 ryotarotakao 儲けのヒント 食品小売店と飲食店の相互市場侵食その1 by courtesy of tokyofoodcast.com WBSで食品小売と飲食サービスの企業で、相互にもう一つの市場に参入することが取り上げられていました。たすき掛けのような関係です […]
2013年12月8日 / 最終更新日時 : 2013年11月19日 ryotarotakao 儲けのヒント ダイエーの客単価引き上げ作戦 ダイエー三ノ宮店の売場が大きく改装されました。その一番の目玉は、酒類売場が入り口すぐに移転されたことです。入り口の売場とは、一番売れる確率の高い場所。売れる商材が販売される場所であり、売りたい商材を売り込む […]
2013年12月7日 / 最終更新日時 : 2013年11月15日 ryotarotakao 儲けのヒント スーパーがコンビニに顧客を奪われる理由がわかった by courtesy of Dave Challender 先月の日経MJに、内食の購入先についてのアンケート調査とその結果が掲載されていました。 内食シフトを背景に、食材の購入先としてネッ […]
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 ryotarotakao 儲けのヒント スーパーのライフ、売り場面積減少でも増収増益を達成できた理由とは? by courtesy of Shibuya246 ※この画像はライフとは関係がありません。 スーパーを首都圏・近畿圏で展開するライフコーポレーション。その四半期決算が発表されました。価格競争と仕入れコスト […]
2013年11月11日 / 最終更新日時 : 2013年10月21日 ryotarotakao コンビニ 高級PB商品から学ぶ、高くても売れる商品の特徴 by courtesy of Joey Rozier 小売り各社が、高級PB商品の開発・販売に力を入れているようです。 小売り各社が品質、価格が高めのプライベートブランド(PB=自主企画) […]
2013年10月2日 / 最終更新日時 : 2013年9月7日 ryotarotakao 儲けのヒント 成城石井の飲食店併設、ホールフーズ式小売を目指す理由とは? by courtesy of tokyofoodcast.com 成城石井が新しいタイプの店舗をオープンするようです。 高級スーパーの成城石井(横浜市)は相次ぎ新型店を開業する。10月には […]
2013年9月27日 / 最終更新日時 : 2013年9月2日 ryotarotakao 価格 総額表示を支持する消費者アンケートを信じてはいけない by courtesy of davidd 日経新聞に、消費増税に伴う価格表示方法についての論評が掲載されていました。 消費税の価格表示について、先の国会で2014年4月から17年3月までは特例として […]
2013年9月14日 / 最終更新日時 : 2013年8月20日 ryotarotakao コンビニ 猛暑でも熱い食品が売れる理由とは? by courtesy of Shinya ICHINOHE 先日、日経新聞夕刊にて、とても興味深い記事が掲載されていました。 厳しい暑さが続くなか、コンビニエンスストアやスーパーなどで秋冬 […]
2013年9月10日 / 最終更新日時 : 2013年8月20日 ryotarotakao 儲けのヒント アベノミクス効果で百貨店が一人勝ちしている理由とは? 小売業界でアベノミクス効果を一番受けているのは、百貨店。四半期決算には、その好調ぶりが表れています。 個人消費の回復が高額品を中心に広がり企業業績に好影響を与えている。百貨店最大手の三越伊勢丹 […]
2013年8月24日 / 最終更新日時 : 2013年8月24日 ryotarotakao インターネット キリンの期間限定ビール・秋味がファミリーマートで無料配布されている理由とは? by courtesy of Toby Keller 先日、日経MJにビール購入に関する大変興味深いレポートが掲載されていました。 今年も各社から数々の新商品が発売されたビール系飲料。ソフ […]
2013年8月8日 / 最終更新日時 : 2013年7月21日 ryotarotakao 儲けのヒント スーパーのカフェ開設は、シニア層獲得が狙いか? by courtesy of M.Peinado 前回、ネスレのカフェ業態に、多くのスーパーからの申し込みが殺到している記事について、取り上げました。今回は、集客面からスーパーがカフェ導入に動く理由について、考えたいと […]
2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2013年7月20日 ryotarotakao 儲けのヒント ネスレのスーパー内カフェ拡大、店舗面積の利用方法は変わるのか? by courtesy of Pete Ashton 先日、日経新聞に、スーパーの新しい収益源に関する記事が掲載されていました。 ネスレ日本はスーパー内に設ける小型カフェを年内に500店にする […]